遅ればせながら、ランク戦を始めました。勝率は88%ほど。よく見ると生存率は100%でした!でも、HE弾メインだと撃沈数が稼げない。自分ははたして勝利に貢献出来ていたのだろうか。
![](./../../wp-content/uploads/2021/06/96833-1624952949-13f2e931ee2dd9a322007a099761f2e5.jpg?w=1024&h=576)
今回のランク戦はちょっと実験的なことを試してみてる。それは戦艦フリードリヒを巡洋艦のシュペー艦長で「防御力特化」にすること。
![](./../../wp-content/uploads/2021/06/6894a-1624952983-cd7d7f4787a752446fc86794c9a994e3.jpg?w=1024&h=576)
今現在のシュペー艦長は…
シュペー艦長 受けるダメージ -3%
インスピ・ネルソン艦長 戦艦が受けるダメージ -5.4%
インスピ・イニーゴ艦長 自艦へのダメージ -3%
これで敵からのダメージを合計で-11.4%くらいに軽減している。この数値、各艦長を育てていけば理論上は-14%まで上げることが可能。
それにプラスして、シュペー艦長のスキルで消耗品の使用回数は+1され、HP回復量も今現在で既に+5.4(理論上の最大値は+6)もある。防御特化で囮になりつつ、回復を繰り返すことで沈まない。これで、味方の生存率が上がり、戦況は有利になる、という目論見なのだが…
これが有効な手かどうかは、もっと実戦のデータを取ってみないと分からないけど、副砲も主砲精度もAP弾貫通力も弱体化させてる割には、かなり活躍してくれているので、期待はできる!!
目指せ! 不沈のドイツ艦!!