アリーナ戦、疲れたので今日はここまで。てか、旗無しで戦ってた。失敗した。
アリーナ戦、疲れたので今日はここまで。てか、旗無しで戦ってた。失敗した。
クイーン・エリザベス艦長はとにかくやかましいんだけど、そこがまた良いな。これだけ勝てれば文句なしだよ!
通常戦のソロプレイにて、クイーン・エリザベス艦長で怒涛の10連勝を達成しました! そろそろ新米艦長の域は脱してきたのかもしれない…
アリゾナ、この黒光りする鉄っぽい外観がちゃんと迷彩扱いになってるじゃん! しかも、その迷彩が最高ランクまですでに上がっているという… ありがたや~。
褒賞で貰ったコンテナからアリゾナ出ました! やったー!
これダメだ。なんてこった!! 自慢のフリードリヒが開幕2分たらずで徹甲爆弾食らってHP半分にされた。少しでも対空能力を上げるために味方艦の近くに居させてもらったけど効果なし。一度目をつけられてしまうと、基本的にあれを防ぐ手立てがない!
ずっと戦艦専門で来た自分は、駆逐艦や巡洋艦に関しては素人同然の腕前でした。でも今日、初めて巡洋艦でクラーケンを取る事が出来たんですよ! 奇跡だ!(自分史上初めての巡洋艦動画です)
突然現れた敵駆逐艦と追いかけっこを繰り広げてしまう戦艦フリードリヒ。
自分、戦艦使いなんすが、なぜかいつも駆逐艦と戦ってることが多いです。神経使います。ほんとはもっと敵戦艦とド派手に撃ち合いたいんだけど、勝利のためには敵駆逐を放っておくわけにもいかず、誰も対処しないから自分が行く、といった流れになりがち。もう、あの魚雷の警告音、聴きたくないッス。
煙幕の中に隠れられても、強制発見距離まで近づいてしまえば問題なし。ただし、これは魚雷を撃たれないタイミングの時のみ有効な作戦。
これ、戦闘中は気が付かなかったけど、頭上では結構壮大な航空戦が繰り広げられてたんだな。
あと、動画冒頭で、我が艦の副砲が小島の灯台を盛大に砲撃してて笑った…
開幕早々、味方駆逐艦から「陣地を防衛せよ!」と命令が来たので待っていたら、案の定、来たよ。敵駆逐分隊が3隻お揃いで。酷い目にあったよ。ちなみにこの後、自分は沈み、味方は勝利しました。
この動画の見どころ
追記
へっぽこ艦長な自分にしては、近年稀に見る大戦果を上げたぞい! 頑強とれたのはデカイ!
数的不利でも覆せる。そう、低ティア帯ならね! クラーケン、ありがとうございました!
自分にとっては満足の出来る戦果だ。最後に敵戦艦への体当たりが決まっていれば良かったのだが、惜しかったな。でも、勝てたからいいや!